WORKS
会社案内 サービス案内 採用情報 お問い合わせ
CALENDAR
バックナンバー
 
ゴト関連クイズ
Question 061 用語の由来 2025/07/31
パチンコ・スロットにおいてあたり前のように使われている様々な用語にはそれぞれ由来となるものがございます。例えば、「リーチ」「連チャン」などは麻雀から派生した言葉で日常的に使われることも多いかと思われます。その他にもとあるパチンコ・スロットで導入されたことから他の機種にも派生し、そのまま共通用語として使われるようになったものもございます。
それでは以下のパチンコ・スロット用語の由来となった機種をお答えください。

・群予告
・ツラヌキSPEC
・穢れ

答え


【答え】
・群予告:ギンギラパラダイス
・ツラヌキSPEC:S甲鉄城のカバネリZR
・穢れシステム:魔法少女まどか☆マギカA

群予告と言えば海シリーズの魚群をまず思い浮かぶかもしれませんが、最初に魚群予告が用いられたのは「ギンギラパラダイス」となっております。今では群予告といえばパチンコにおける激アツ演出の一つとして欠かせない要素となっています。
ツラヌキSPECや穢れシステムはそれぞれ原作に関する言葉が由来となっていますが、今では機種やメーカーを問わずに使われる用語となっております。

■□次回は8月29日頃更新予定!□■

⇒過去の問題を見たい方はコチラをクリック!
※過去の問題の閲覧にはメンバーページへのログインが必要となります。
PAGE TOP
サイトマップ 個人情報保護方針 ご利用案内
Copyright (C) 2007 WORKS Corporation. All Rights Reserved